ライターは原稿書きだけじゃない!Adobe Acrobat オンラインツールにより仕事の効率をアップさせる【PR】

皆さんは「ライター」にどのようなイメージを持っているでしょうか。一般的にはあまり知られていない職業ですが、この記事を読んでくださる方は、「本を書く人」「インタビューして書く人」「コラムやエッセイを書く人」など、さまざまなイメージが浮かんでいるかもしれません。

私がライターデビューしたのは、2000年のこと。それまでエンジニアとして会社に勤めていましたが、育児をきっかけにフリーランスになり、ことの流れでライター業を始めることとなりました。

ライター業、楽しくやらせていただいています

私のライターとしての仕事は、IT系の書籍執筆からスタートしました。その後、雑誌やムックなどの紙媒体での執筆とWebメディアでの執筆を行っています。ジャンルとしては、スマホやアプリの使い方、ITサービスの紹介、インタビュー、発表会取材、ガジェットレビューなどが主です。時には海外取材に出かけることもあり、刺激的で楽しい毎日です。

このようにライターの仕事は多岐に渡るため、一概には言えませんが、おおよそ以下のような流れで仕事が進みます。

<ライターのお仕事の流れ>

  • 編集部や編プロと内容の打ち合わせ
  • 見積書を作成、送付する
  • 発注書を受け取る
  • 執筆
  • 記事を納品する
  • 初校が出るので、修正指示などを送る
  • 再校が出るので、修正指示などを送る
  • 記事の完成

Androidスマートフォンを安く使うには

出先でもパソコンのメールを送受信できたり、SNSをチェックできたり、
スマートフォンは本当に便利ですよね。
ただ、月々にかかる料金が高いのが悩みの種という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私はAndroidスマートフォンを月額2,270円で運用しています。
もちろん、通話やデータ通信もできます。
通常なら7000円近くかかる料金がこの価格に抑えられるのは助かりますよね。

Androidスマートフォンを安く使うには、
安いSIMカードと契約する必要があります。

まず、スマートフォンの中古屋さんでドコモの端末か、SIMロックフリーの端末を購入します。
その端末に「b-mobile(日本通信)」などMVNO業者のSIMを入れるのですが、
ここではb-mobileでお話します。
b-mobileのSIMはデータ通信専用、通話付き、通話のみ、など様々なプランがありますので、用途に合わせて購入しましょう。
「b-mobileのサイト(日本通信)」

私は、Amazon限定の「スマホ電話プランS月額定額980」を購入しました。
電話番号+データ通信が使えるSIMです。

以下は、開通までの流れです。
AmazonにてSIMを購入(初期費用3,150円)
|
翌日、SIM到着。b-mobileのサイトでサービスを選択
 ※私は通話(音声プランS:月額基本料1,290円)+データ通信(月額定額980プラン:月額基本料980円)で契約しています。
本人確認書類(運転免許や健康保険証をカメラで写した画像)をアップ

5日後(土日はさみました)、住所確認コードが郵送されてくる
b-mobileのサイトで住所確認コードを入力
開通!!

GALAXY S IIの白ロムでアプリをダウンロードする

Androidを2台持ちする必要があって、安く済ませるために白ロム(回線契約がなく、電話番号のない端末)を運用することを考えました。電話やキャリアメールは使わないので、WiFiでアプリが使えればいいなーという感じです。
でも、果たして、白ロムでマーケットにアクセスできるのかな?という心配が。

そして、GALAXY S IIの白ロムを買いました。白ロムは業者によっては詐欺の被害に合うケースがあるので、例えば実店舗があったり、多くの取引が行われていると確認できるような信用できるショップがお勧めです。

結果は以下の通り。白ロムでも、マーケットにアクセスし、アプリをダウンロードできます。
no-sim

さすがに電話機能を使うアプリは使用できないと思いますが、アプリを使って遊びたい!というなら十分OKです。
ブラウザでのWebサイト閲覧も問題ありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加


iTunesでCDドライブが見つからないとき

※以前のブログ記事の抜粋です。

あるとき、iTunesを起動したら、以下のようなダイアログが!

「警告!iTunesドライバがCDやDVDのインポートおよび作成に使用するレジストリ設定が見つかりません。 この問題は、ほかのCD作成ソフトウェアをインストールした場合に発生します。iTunesを再インストールしてください。」 error dialogue
(画像はすべてクリックで拡大)

こうなると、ディスクのインポートはできますが、ディスクの作成はできません。 私の場合は、ダイアログの指示通りiTunesを再インストールしても現象は変わりませんでした。 この問題の解決方法は、Appleサイトに説明されており、以下の手順となるのですが、
http://support.apple.com/kb/HT2615?viewlocale=ja_JP
UpperFiltersを削除してしまったり、UpperFiltersがない場合、 どのようにレジストリに追加すれば良いのか悩んでしまったので、 画像で紹介しておこうと思います。

<iTunesにドライブを認識させるためのUpperFilters追加方法>

(1)regeditの「編集」メニュー→「新規」→「複数行文字列値」を選択する。 regedit1

(2)名前を「UpperFilters」に変更する。次に、右クリックメニューで「修正」を選択し、 「GEARAspiWDM」と入力し、改行をひとつ追加したのち、「OK」をクリックする。
↓このようになればOK
regedit1

完了したら、regeditを終了し、iTunesをアンインストールし、再起動し、iTunesをインストールします。