講演実績

子どものSNSと安全対策、企業のSNSアカウント活用、ティーンのSNSトレンドについての講演をお引き受けしております。以下に実績を抜粋して記載しています。

  • 荒川立小学校PTA連合会
  • 慶応義塾大学「SNS最新トレンドと大学生が注意すべきネットトラブル」
  • ミッドポイント・ワークラボ「子どもコンテンツフォーラム2022」
  • 音楽系企業様企業内セミナー
  • 熊本県南部発達障がい者支援センター わるつ「子どもにスマホを安全に使わせるには」※オンライン実施
  • 花まる子育てカレッジ「親が知らない子どものスマホ事情」※オンライン実施
  • 吉田町商工会議所「企業におけるSNSの活用について~情報発信する理由」
  • 寝屋川総合教育研修センター「イマドキ中高生のSNSとその注意点」※オンライン実施
  • バンダイ「バンダイが知らないイマドキ小中高生のスマホとSNS」
  • 聖徳学園中・高等学校「イマドキ中高生のSNSとその注意点」
  • 習志野商工会議所「企業のためのSNS活用講座」

総務省の「青少年のインターネット利用」に関する調査で有識者会議委員を務めています

以下の調査に有識者会議委員として携わらせていただいております。

令和3年4月20日「我が国における青少年のインターネット利用に係るフィルタリングに関する調査結果の公表」
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000347.html

令和4年5月10日「我が国における青少年のインターネット利用に係るペアレンタルコントロールに関する調査結果の公表」
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000375.html

ライターは原稿書きだけじゃない!Adobe Acrobat オンラインツールにより仕事の効率をアップさせる【PR】

皆さんは「ライター」にどのようなイメージを持っているでしょうか。一般的にはあまり知られていない職業ですが、この記事を読んでくださる方は、「本を書く人」「インタビューして書く人」「コラムやエッセイを書く人」など、さまざまなイメージが浮かんでいるかもしれません。

私がライターデビューしたのは、2000年のこと。それまでエンジニアとして会社に勤めていましたが、育児をきっかけにフリーランスになり、ことの流れでライター業を始めることとなりました。

ライター業、楽しくやらせていただいています

私のライターとしての仕事は、IT系の書籍執筆からスタートしました。その後、雑誌やムックなどの紙媒体での執筆とWebメディアでの執筆を行っています。ジャンルとしては、スマホやアプリの使い方、ITサービスの紹介、インタビュー、発表会取材、ガジェットレビューなどが主です。時には海外取材に出かけることもあり、刺激的で楽しい毎日です。

このようにライターの仕事は多岐に渡るため、一概には言えませんが、おおよそ以下のような流れで仕事が進みます。

<ライターのお仕事の流れ>

  • 編集部や編プロと内容の打ち合わせ
  • 見積書を作成、送付する
  • 発注書を受け取る
  • 執筆
  • 記事を納品する
  • 初校が出るので、修正指示などを送る
  • 再校が出るので、修正指示などを送る
  • 記事の完成

東京都の公式動画チャンネルに出演しました

東京都の公式動画チャンネル「東京動画」の子ども向けニュース番組「TOKYOウチらプロデュース」にて、SNSとの上手な付き合い方についてお話しさせていただきました。SNSデビューする中学生のお子さんに見ていただければ嬉しいです。
公式サイト:https://tokyodouga.jp/kids